秘伝のたれ通販TOP>お買い物ガイド>> 鳥幸秘伝の【美味(おい)だれ焼き鳥のタレ】200mlサイズ > お問合せ |
![]() |
鳥幸秘伝【美味(おい)だれ焼き鳥のタレ】 /200mlビン キャップを開くとフルーツの香りが飛び出だします。 「エっ、これ焼き鳥のタレっ?」声 |
|
![]() |
キャップを開けた瞬間フルーツの香りが飛び出します。「エっ?これ焼き鳥のタレっ!」お客様が試食された時の驚きの声 |
![]()
|
![]() |
◆
美味しいタレと書いておいだれ?
美味(おい)だれって何?
美味しいタレと書いておいだれと読む「美味(おい)だれ」とは信州上田地域の秘密の食べ方で「美味(おい)だれ焼き鳥」のタレのことです。日本全国で知られている焼き鳥屋さんの甘辛いタレとはまったく別物です。違いはニンニクしょう油主体で作られているところです。 この美味だれを鳥幸独自の味に変えフルーツを主体とし多彩な料理にご使用頂けるようにいたしました。容器を開けた瞬間、フルーツの香りが飛び出すにんにくしょうゆのタレです。 ご使用方法はとっても簡単です。焼き鳥やステーキでは、焼き 上がったところへ掛けるだけです。カレーに、野菜炒めに、お漬物に、鳥の唐揚に、ローストビーフに、焼肉に。その他の料理にお使い頂けます。 |
た・だ・し レーズン入りでフルーティな香りが飛出る美味(おい)だれは地元上田でも当店だけです! |
◆そもそも、美味(おい)だれ焼き鳥ってなに?
美味しいタレの焼き鳥と書く美味(おい)だれ焼き鳥とは長野県上田市独自の焼き鳥の食べ方です。摩り下ろしたリンゴやにんにくとしょう油を混ぜたタレを、素焼きした焼き鳥に掛けて頂きます。日本全国でも珍しい食べ方です。 この美味だれを「万能のたれ」としてどこよりも真っ先に平成18年から製造販売しています。ですので掲載画像の商品ラベルは「万能のたれ」となっておりますが中身は同じです。予めご了承ください。 |
※上田市の「美味だれ焼き鳥」についての詳細は美味だれ焼き鳥 美味だれで委員会ホームページへ。 ※一部店舗様にございます美味(おい)だれの説明書がPDFで開きます。こちら |
美味(おい)だれならステーキもご家庭で美味しくいただけます。
果物とニンニクしょう油の香味が、
お肉と一緒に口いっぱいに広がります。
![]() |
![]() |
ご使用方法はとっても簡単。 |
焼き鳥やステーキでは、焼き上がったところへ掛けるだけです。野菜炒めも掛けるだけで十分です。もちろん美味(おい)だれを調理中にご使用いただいても美味しさは変わりません。 |
いただきま〜す!


↓お客様のご提案料理、焼き鳥重を作ってみました。
![]() |
![]() |
美味(おい)だれは漬物に掛けても美味しいのです。 |
市販の漬物に、美味(おい)だれを掛けるとまろやかな和風キムチに早変わりです。下の写真はキュウリの浅漬けと野沢菜漬けですが、お漬物全般に楽しめます。 |
![]() |
![]() |
ほかにも秘伝美味(おい)だれを使うとこんな料理が楽しめます。レシピはこちらです。 |
![]() |
![]()
|
![]() ■鳥幸秘伝フルーティな香りが飛び出る美味(おい)だれ焼き鳥のタレ 200mlビン入り 販売価格:459円(税込) 内訳:425円(税別)+34円(消費税率8%) 【在庫あり】 現在発送できる製品の賞味期限一覧表はこちら。 配送料金一覧はこちらです。 ![]() お支払方法 ![]() ![]() ![]() ![]() (↑クリックで情報確認) ※美味(おい)だれ200mlの地元取扱い店舗検索 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
まだまだ知りたい情報があると思います。 本品の楽しい使い方はこちらです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]()
|